スマートフォン専用ページを表示
プカラス絵画教室の生徒さんの作品を展示していきます。
忌憚のないご意見をお聞かせください。
各教室の雰囲気などもご覧いただけます。
検索ボックス

リンク集
プカラス絵画教室
スケジュール
プカラス-ブログ
イベント情報
プカラス散歩
風景スケッチ
無料体験レッスン
<< 2020年11月 >>
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最近の記事
(11/10)Tさんの作品
(03/17)Mさんの作品
(02/04)T.Rさんの作品
(02/04)T.Sさんの作品
(06/18)Iさんの作品
最近のコメント
Tさんの作品 by sufflinidisal (08/12)
Sさんの作品 by glutimdanirec (08/12)
Oさんの作品 by tracvitmicgile (08/12)
Kさんの作品 by exriconranta (08/11)
Tさんの作品 by cuncteshymomis (08/11)
タグクラウド
カテゴリ
村上教室(34)
下地教室(31)
日曜コース(23)
お知らせ(1)
過去ログ
2020年11月(1)
2020年03月(1)
2020年02月(2)
2019年06月(2)
2019年02月(1)
2019年01月(1)
2018年12月(1)
2018年10月(3)
2018年06月(1)
2018年04月(5)
2018年02月(2)
2018年01月(3)
2017年12月(1)
2017年11月(3)
2017年10月(2)
2017年07月(1)
2017年06月(2)
2017年05月(2)
2017年04月(2)
2017年03月(1)
RDF Site Summary
RSS 2.0
<< Oさんの作品 | TOP | Kさんの作品 >>

2018年04月29日

Sさんの作品

Sさんの作品をご紹介致します。

鉛筆デッサンです。

IMG_3397.jpg

籐の籠に果物をたっぷりと乗せた、いわゆるフルーツバスケットでしょうか?

Sさんは、真横からではなく少し横から見下ろした状態で描きました。

見下ろすと、果物ひとつひとつは観察しやすく描きやすくなりますが、

真横から描くより、籐の籠の描写は難しくなります。

しかし、Sさんはそれに果敢に挑戦し、

じっくりと時間をかけてモノにしました!


以下は部分です。

IMG_3398.jpg

こうしてズームすると、籐の籠の編み込んである形のひとつひとつを根気強く観察し、

非常に丁寧に描いているのがお分かり頂けると思います。

編み込んである部分のへこみやでっぱりに気を遣いながらも、

全体は“立体物の籠”としても成立させないといけないわけですから、

これは決して容易なことでないのです。


さらに、部分。

IMG_3399.jpg

りんごの手前奥の強弱。さくらんぼの赤さ・・・などなど、

部分的に見てもハーフトーンが美しく、とても魅力的です。

非常に完成度の高いデッサンになりましたね!



posted by プカラス絵画教室 at 17:43| Comment(3) | 日曜コース
この記事へのコメント
romeo  ただし、何年の何月号かわかりません。 NCg
https://wakelet.com/wake/HxmcPPIyy6J6BYp0SuQW4
https://wakelet.com/wake/SI_sgOTeVkC13sNQbrPBg
https://wakelet.com/wake/xw5nYM-AYXEXa6ih-BfLc
https://wakelet.com/wake/Rulv6aO5fY7mM1AnaMehp
https://wakelet.com/wake/e0_XT16kiDGtphZA9ch1r
https://wakelet.com/wake/YEsijlr2oGfpHAf2KCCbR
https://wakelet.com/wake/Z1wQnQ3kO0rRUf5tNiJTY
https://wakelet.com/wake/lSvspKbUqLysClzdoaSFP
https://wakelet.com/wake/VGr1rLWjTT_2T_hLWKjaE
https://wakelet.com/wake/WBBdOPuc--GFZGriXMdbe
https://wakelet.com/wake/nlHymobWtb0_8TXWy29k0
https://wakelet.com/wake/Qhc-99ml8m0KoOfdqrh_9
https://wakelet.com/wake/wthMS9TYlcqS3U0kjBYuZ
https://wakelet.com/wake/FNvJ2hxx3MiGPcyvJyFXu
https://wakelet.com/wake/2yoRI8JvpCWW3muHmuzQ-
https://wakelet.com/wake/Pr0wtwJyB2qM4zFIFqxxS
https://wakelet.com/wake/jXXVhIuDNd7E3Gadl8wa0
https://wakelet.com/wake/H69vD2tycsfvR8AlEvU3u
https://wakelet.com/wake/0-5AA20rA3K0RuRBELigo
https://wakelet.com/wake/GqqNg7tir7hhdBSWGTgiN
https://wakelet.com/wake/w1bTvHSQ9OAFcNteOBfCH
https://wakelet.com/wake/N7AjJ6DbVfJeMKpjpvOYe
Posted by diacodiadiani at 2022年08月07日 09:47
yokubu 2階多目的スペース1の部屋を使います。本年3月に、お試し講座として夜の18時半から開催しました。しかし、 JRs5
https://imgur.com/UbqvUXb
https://imgur.com/Bbgh9fi
https://imgur.com/ojKfoVa
https://imgur.com/KuA0zjb
https://imgur.com/Vd4icDx
https://imgur.com/1nfFxut
https://imgur.com/KSPuUJe
https://imgur.com/AZfgB8v
https://imgur.com/fhH4K5p
https://imgur.com/tyy4TCO
https://imgur.com/k3ptKcv
https://imgur.com/mKyfaoj
https://imgur.com/BTpUxBQ
https://imgur.com/NrPz4XS
https://imgur.com/AMhq1oP
https://imgur.com/BrPNmsB
https://imgur.com/1NoUz8n
https://imgur.com/sxwKYT5
https://imgur.com/W7IuVOz
https://imgur.com/gMQmNO1
https://imgur.com/ssVJnpX
https://imgur.com/r1AMmQ1
https://imgur.com/gmoXlO5
https://imgur.com/K4v7Ct5
https://imgur.com/yssOWqQ
https://imgur.com/bLZck0c
https://imgur.com/Zi8pLMD
https://imgur.com/pZwqC8U
https://imgur.com/rVf01Yc
https://imgur.com/NoR5RKn
https://imgur.com/TKEvkQp
https://imgur.com/LEM4Q2Y
Posted by inluncatita at 2022年08月10日 23:50
sokei 「1871年創業である」という情報を見かけますが、 1dDu4
https://imgur.com/xGOGiox
https://imgur.com/WNfpZEn
https://imgur.com/7u11N3L
https://imgur.com/bNJEmmN
https://imgur.com/cV7Rd7o
https://imgur.com/hVDtJc0
https://imgur.com/bHUGWca
https://imgur.com/I1V1tjJ
https://imgur.com/mKDNqpY
https://imgur.com/GXdrarD
https://imgur.com/yc7uVUM
https://imgur.com/9iH3Brf
https://imgur.com/6zLePgf
https://imgur.com/YkNStzy
https://imgur.com/PHG0Cb9
https://imgur.com/j34QDHL
https://imgur.com/Bv5WTfP
https://imgur.com/39ANT4A
https://imgur.com/wzURuS0
https://imgur.com/wfCeoON
https://imgur.com/zO8LYRp
https://imgur.com/Shd8DpW
https://imgur.com/9XVRAUN
https://imgur.com/1CH5pLt
https://imgur.com/eMIBMFV
https://imgur.com/xSiWNXH
https://imgur.com/ENmugj0
https://imgur.com/Ohkv8ud
https://imgur.com/QzaBU3s
https://imgur.com/x8dXYYs
https://imgur.com/TP1LX8G
Posted by glutimdanirec at 2022年08月12日 07:57
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

Powered by さくらのブログ